メガメニュー を開く

メニューを開く

blog

メガメニュー を閉じる

現場ブログ

2023/02/01

水道の凍結対策❅

水道の凍結対策❅ 画像

暦の上では春立ちましたが
変わらずの厳しい寒さが続いております。

最近は気温が低く水道の凍結トラブルが多く発生しています。

凍結すると水が出ない、お湯が出ないにとどまらず

場合によっては破損、漏水に繋がります!

生活が不自由になり、修理に多大な費用が必要になる場合もあるので

今一度注意しましょう!

主な発生箇所と対策をあげてみます。

発生箇所   対策

□屋外立水栓  名前の通り外部用の水栓です。

水抜き付きの場合は水抜位置にし口を開栓しておきましょう。

こうすることで水が地中まで落ち、地熱で守られることで

配管の凍結防止と、水栓本体内でおこる氷の膨張での

破損するのを防いでくれます。

水抜き機能がない場合は保温材で包み保温材が濡れないように

ビニールなどでカバーし縛っておくといいかと思います。

□屋外散水栓  通常地面に設けたボックスの中に水栓があるタイプです。

地面の地熱で守られていますが冷え込み具合によっては

凍結してしまいます。

ボックス内に保温材をつめて対策をすることがオススメです。

□浴室の配管  冬場に窓換気をすることでおこる凍結です。

気温が氷点下以上になってから窓換気をしましょう!

特にお湯の配管は水の中に含まれる不純物が蒸発することから

凍結温度が水の配管よりも高くても凍りやすいと言われています。

室内だからといって油断しがちな浴室ですが

凍結と凍結による破損、漏水が多いので注意が必要です。

□追い焚きの凍結  様々な給湯器がありますね。

追い焚き配管は外部に露出されていますので凍結しやすい箇所です。

それを防ぐために凍結対策で運転する機能があるのですが

追い焚き口から上に10センチ程度の水位が必要になります。

(各メーカーの取扱説明書を確認してください。)

適切な水位を保ちましょう!

掛の上では春でも、余寒はまだまだ続きます。
お身体にもご留意ください。

ご高覧ありがとうございました。

アイギハウジングは、岐阜県中津川市・恵那市を中心に
五感で感じる木の家づくりを行っている工務店です。

気になる点などございましたら、お気軽にお問合せください。
お問い合わせはこちらから▶ https://www.aigihousing.co.jp/contact

インスタグラムも是非ご覧ください。
施工事例▶ https://www.instagram.com/aigihousing/
家づくりの裏側▶ https://www.instagram.com/tsumugi_ie/

アイギハウジングへの
お問い合わせ

WELCOME AIGI HOUSING WELCOME AIGI HOUSING